ギフト

日々

【母の日・ホワイトデーギフト】気持ちのこもったオンラインギフト

どーも、かるごです。母の日・誕生日・ホワイトデーなど、1年を通して様々なイベントがあります。サラリーマンをしていますと日中なかなか買いに行けなかったり、仕...
Amazon

【姪っ子・プレゼント】岩波少年文庫とスケッチ鉛筆セット

どーも、かるごです。遡ること今年の初め、久しぶりに妻の実家へ帰省。コロナの影響で約2年ぶりとなる家族の集まりは、懐かしさといつもと変わらない年の瀬を感じる...

【赤福・朔日餅】4月の朔日餅は”さくら餅”

どーも、かるごです。【赤福・朔日餅】4月の朔日餅は”さくら餅”。伊勢では毎月一日に朝早く起きて、神宮へお参りする「朔日参り」という風習があります。無事過ご...
温泉の宿

【繭二梁】メイン・セカンドルームから見るユネスコ世界ジオパーク

どーも、かるごです。今回は、世界ジオパーク伊豆【繭二梁まゆふたはり】に宿泊しました。ジオパークとは、「地球・大地(ジオ:Geo)」と「公園(パーク:Par...

【赤福・朔日餅】3月の朔日餅はよもぎ餅

【赤福・朔日餅】3月の朔日餅はよもぎ餅。効能や御利益、桃の節句との関係性を説明。

【赤福・二月の朔日餅】豆まきにちなんだ立春大福餅

どーも、かるごです。【赤福・二月の朔日餅】は、立春大福餅。伊勢では毎月一日に朝早く起きて、神宮へお参りする「朔日参り」という風習があります。無事過ごせた1...
国内旅行

【甲州夢小路】山梨甲府観光・お土産”桔梗信玄餅 極”を求めて

どーも、かるごです。今回は【信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテル 】に、年末二日間滞在しました。そこで、観光とお土産を求めて【甲州夢小路こうしゅうゆめこうじ】に...

【小麦の奴隷・千種店】貰っても嬉しい「ザクザクカレーパン」

どーも、かるごです。今回は、【小麦の奴隷・千種店】に行ってきました。7月7日に、東海地方初出店!ボクが行ったときは7月17日で、オープンして間もない時期。...

【赤福・朔日餅】11月の朔日餅はゑびす餅

どーも、かるごです。今回は、11月の【赤福・朔日餅】のご紹介です。伊勢では毎月一日に朝早く起きて、神宮へお参りする「朔日参り」という風習があります。無事過...
温泉の宿

【ATAMI せかいえ 】月の道棟で味わう今までにない肉料理

どーも、かるごです。今回は熱海で人気の高い、【ATAMI せかいえ 】に宿泊しました。【ATAMI せかいえ 】は”世界へ発信する宿”、世界の人を迎える”...
国内旅行

【ザ・テラスクラブ アット ブセナ 】沖縄で非日常と夢の空間

どーも、かるごです。今回は沖縄にある、【ザ・テラスクラブ アット ブセナ 】に2連泊しました。まさに、非日常で夢のような2日間。時間と空間を超え、時が止ま...
温泉の宿

【嵐を観る宿 御宿 The Earth】館内施設を存分に満喫

どーも、かるごです。久々で2度目となる、【嵐を観る宿 御宿 The Earth】に宿泊してきました。前回はお部屋でゆっくり過ごし、心身ともにリラックス。今...

イチゴが旬 雪国完熟いちご『越後姫』イチゴ好きにはたまらない

大きくて香りが強いイチゴ、【越後姫】。今回も、妻が会社で頂いてきました。匂いだけで幸せになれます。イチゴ好きな人へ、特徴や旬、いちごスイーツ特集などをお届...
タイトルとURLをコピーしました