こんにちわ、かるごです。大人気の”クイーンズギャンビット“を【Netflix】で観ました。
1950〜1960年台のアメリカが舞台。当時のファッションだったり、主演女優の存在感がハンパありません。原作が小説の作品。
難しいチェスが題材で理解できるのか?そんな心配は一切いらない作品です。
【Netflix】”クイーンズギャンビット 目力が凄い
主人公のエリザベスこと、ベス・ハーモン役にはアニャ・テイラー=ジョイさん。
演技中の目力、ハンパないです。
アニャ・テイラー=ジョイ - Google 検索
日本の女優、桜井ユキさんに似てます。強い女性像にはピッタリな二人。
桜井ユキ - Google 検索
家がケンタッキー州にあり、グレートアメリカンな雰囲気が漂ってます。家もデカく信号の少ない道など、古き良きアメリカがありました。
幼少期から頭が良く、チェスで天才ぶりを発揮します。
天才でチェス・・・?理解できるのか?と、心配になりましたが大丈夫。
よく凡人と言われるボクも楽しめました。
勝利をみんなと分かち合う場面では、自分もその輪に入ったかのような錯覚になります。
なぜ共感できるのか考えたとき、友達のゲームを横で見てる感覚に近いと思いました。
やり方やルールがわからなくても、隣で友達を応援しクリアしたときには一緒に喜ぶ、そんな感じです。
小気味良く動く駒のリズムも、チェスの難しさから遠ざけてくれます。
大事な試合の前日、ハメを外してしまうベス。最悪な体調で挑む姿に、誰もが共感できるのではないでしょうか。
【Netflix】”クイーンズギャンビット” まとめ
説明要らずの他の役者さんにも注目です。見た目でどんな人物か想像できるので、難易度をさらに下げてくれます。
冷戦時のソ連や、各地を飛行機で飛び回る姿に、旅好きもうっとり。コロナ禍で海外に行けない今、一緒に旅をした気分も味わえます。
天才が故の孤独も、周りのサポートに支えられ、優しさに満ちた心温まる作品でした。
”クイーンズギャンビット”、オススメです。
コメント