【名古屋フィルハーモニー】無縁な私が行ったらこうなりました⁈

日々
この記事は約2分で読めます。

7月の梅雨空と湿気の多い毎日、いかがお過ごしでしょうか?

洗濯物のことを考える比率が上がっている毎日です。

最近では、snsでの誹謗中傷での自殺や、人種差別など、人が人に優しくない世の中が続いてるなと思ってます。

ボクの働いている会社でも、この不況下に2名の退社。

理由は、人間関係のイザコザ。

妻の会社でも、彼女自身へのクレームの電話からのコンプライアンス問題。

コンプラ問題になると、会社は従業員に冷たい…みたいなことが半月程続いたりと、夫婦共々、ココロの疲弊する毎日を送ってます。

「一つのことに囚われすぎると全体が見えない」みたいな、マンガや昔から言われていることなんですが、思いやりのある世の中であって欲しいと願う毎日。

そんな疲れた心を癒しに、【名古屋フィルハーモニー】を聞きに、愛知県芸術劇場へと足を運んでみた。

スポンサーリンク

オーケストラは、たまにテレビで見たことしかない…

妻の会社関係の人から、「こんなのあるよ。」と聞いて、夫婦揃って行ってみた。

ボクは、人生初オーケストラ。

妻は、吹奏楽やピアノ習っていたのと、ボクは昔バンドやっていたりと、まぁ共通するのは「音楽がスキ」ってことで、楽しめるんじゃないか?と、少しの不安と共に観賞。

ここからは、ど素人のあくまで個人の感想です。

人の創り出す音の厚みに圧倒、音の心地よさMAX

演目は「田園」。

素人でも、とっつきやすそうで安心。

演奏が始まると、「田園」なのか「自然」を音で表現するとこうなるのかと圧巻。

情景が心に浮かぶ。

音の強弱ですか?、ボリュームのつまみを最大限の心地よさで調節されて、結果、第一楽章終了と共に寝落ち…。

生で聴くと、幼少の頃から磨き上げた技術を幾重にも重ね合わせると、こんなに「音」って気持ちいいモノなんだと初めての感覚。

ボクから言わせれば、コレを聴いて逆に起きてられる方が人間じゃない。

コロナの影響で、4、5ヶ月ぶりのみなさんの演奏は、調子良かったんですかね?

こんな「音」の気持ち良さは初めてだった。

演目の「田園」も、コロナのこともあり、自然との共生、共存がテーマなんだったのかな?とも感じました。

人が集まってこそのオーケストラ、「音」って「楽」しい

一気に日常から別世界へと行けて、最高だった。

このコントラストを大事にしたい。

多くの人が聴ける環境で、全ての人に味わって欲しい。

音楽の真骨頂、「音」を「楽」しむ。

別世界へと連れてってはくれた物の、現実の厳しさは変わらず、これぞ自然。

次こそは寝落ちせず、完全なる鑑賞を目指したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました