【ユッケジャンカップ麺】一個124円いつも箱買い韓国カップ麺

どーも、かるごです。今回は、ハマりにハマっている【ユッケジャンカップ麺】の紹介です。今年、半年間だけで3箱も購入。カップラーメンが大好きで、家には常に【ユ...

【BISTRO STEAK T-bone】移転しても通いたい肉

どーも、かるごです。今回は名古屋駅前にある、【BISTRO STEAK T-bone】に行ってきました。特上T-boneステーキランチ《 750g / 3...

【NENECHICKEN名古屋中村区役所駅前店】コインパーク有

どーも、かるごです。今回は、【NENE CHICKEN名古屋中村区役所駅前店】に行ってきました。FC展開している、【ネネチキン】。お店のオーナーさんによっ...

【bb.qオリーブチキンカフェ】韓国No1ブランド・韓ドラ出演

どーも、かるごです。ヒルズウォーク徳重ガーデンズ1Fに、愛知県名古屋市で初出店となる【bb.qオリーブチキンカフェ】。11月25日オープンということで、早...

【スコンター名駅店】気軽に海外気分・タイ国認定のタイ料理

どーも、かるごです。今回、【スコンター名駅店】に行ってきました。【スコンター名駅店】は、タイ国政府認定レストランです。本場タイ料理を味わえる【スコンター名...

【小麦の奴隷・千種店】貰っても嬉しい「ザクザクカレーパン」

どーも、かるごです。今回は、【小麦の奴隷・千種店】に行ってきました。7月7日に、東海地方初出店!ボクが行ったときは7月17日で、オープンして間もない時期。...

【St.Vino ~サン・ビーノ~ 刈谷本店 】最強チーズと肉

どーも、かるごです。今回、【St.Vino ~サン・ビーノ~ 刈谷本店 】へディナーに行きました。あらゆる料理にフンダンに使われるチーズ。そして、お肉との...

【赤福・朔日餅】11月の朔日餅はゑびす餅

どーも、かるごです。今回は、11月の【赤福・朔日餅】のご紹介です。伊勢では毎月一日に朝早く起きて、神宮へお参りする「朔日参り」という風習があります。無事過...

【ネネチキン東岡崎店】アツアツでサクサクの韓国チキン

どーも、かるごです。今回は、【ネネチキン東岡崎店】に行ってきしました!夫婦で、韓流ブームにどっぷりハマってます。韓国ドラマに始まり、韓国チキンに不時着。日...

【レストランロワール/名古屋東急ホテル 】芸術的なデザートが魅力

どーも、かるごです。今回は、名古屋栄にある【レストランロワール/名古屋東急ホテル】に行ってきました。ホテルだけあって、スタッフの気を使わせない丁寧な接客。...

【壺中天】絶妙な火入れ 地下にあるフレンチレストラン

どーも、かるごです。今回は、名古屋新栄にあるフランス料理【壺中天こちゅうてん】に記念日で行きました。一見お店の名前だけ見ると、「中華かな?」と勘違いしてし...

【名古屋で本格韓国料理】本格ケジャンが食べられるお店”百濟”

どーも、かるごです。韓流コンテンツにハマり、しばらくブログをサボってました。特に「梨泰院クラス」の主人公、パク・ソジュンの作品にハマってます。その中でも、...

【お取り寄せ5選】コロナ禍で自宅で楽しむ食のお取り寄せ

緊急事態宣言がまた発令されました。みなさん、窮屈な思いをされているかと思います。飲食店やそこに卸している農家さん達も、大変な経済的ダメージをまた被ってしま...
タイトルとURLをコピーしました